ロンドンのおうちごはん&韓国ごはん

ロンドンに住み始めていつのまにか十数年。 外食きらいな家族のために日々奮闘している「ロンドンでのおうちごはん」について綴っています。自宅で行なっている料理教室の記録もあります。

タグ:簡単レシピ

早いですね、もう2022年最後のレッスンのご案内になりました。
今年最後のレッスンは、オックステールを使ったコリコムタンを中心としたメニューをお届けいたします。
コラーゲンたっぷりのスープを日常に取り入れて、忙しい師走をぷりっぷりのお肌で乗り切っていきましょ♪

<コリコムタン>
コリコムタン3
ズバリ、本格的なコリコムタンは簡単!

時間がかかるので作るのはちょーっと億劫になりますが、コリコムタンはアレンジ自在。しかも飲んだ翌日はお肌がぷりっぷり♪
出来上がったスープはそのまま飲んだり、クッパにしたり、冷麺のスープ、フォーのスープ、カレーの煮込みスープにだって使えます。冷凍しておくと、お好きな時に使うことができますよ。

レッスン当日は「下ごしらえ〜本煮込みの最初」までを実際に行い、事前に作っておいたスープを試食していただく予定です。

ーポイントー
・オックステールの選び方
・臭みを消す方法
・さっぱりコクのあるスープを作るコツ
・コリコムタンのアレンジ方法


<即席白菜キムチ>
コッチョリキムチ
15分もあれば簡単にできてしまうコッチョリキムチ(浅漬けキムチ)
本格的なペチュ(白菜)キムチはもちろん美味しいけれど、サクサクっとできてしまうこのコッチョリキムチも爽やかですごく美味しい。一人分から作ることができる手軽さがいいのですよ👍

ーポイントー
・白菜の選び方
・唐辛子粉(コチュカル)について・・・購入場所、購入のポイント
・ヤンニョン(このキムチの素)でできるキムチの種類・・・おすすめのお野菜


<スモークマカレルの春巻き>
スモークマカレルとケールの春巻き

青臭く苦味を感じるケールですが、栄養価の高さはピカイチ。
そんなケールと血液サラサラ効果のあるサバを使って、お子さんもパクパク食べちゃう春巻きを作ります。

ーポイントー
・春巻きが破れる理由について
・クセのある味を旨味に変える方法
・破れない春巻きの作り方、巻き方
・手間なく揚げるコツ


<麻薬卵>
麻薬たまご1
黄身がとろ〜りな茹で卵をピリ甘辛につけた麻薬卵。今年前半SNSでバズったのでご存知の方も多いかと思います。
食べ始めたらやめられない中毒性があることから麻薬たまごという名前がつきました。ピリッとした甘辛のタレに漬け込んだゆで卵は、ごはんのおかわりが止まらないことから「ごはん泥棒」とも呼ばれています。

ーポイントー
・茹で時間と黄身の固さについて
・上手な殻のむき方について
・残ったタレの使い切り方法

<オデンポックム> 
オデンポックム2
韓国のさつま揚げ「オデン」を炒める(ポックム)からオデンポックム。
サクサクっとお野菜をカットして、炒め始めたら5分ほどでできちゃいます。
忙しい時でもささっと作ることができるし、作り置きしても味が馴染んでこれまた美味しい。
甘辛なタレで炒めたオデンがあればごはん何杯でもいけるので、こちらも「ごはん泥棒」という名がついています。 

他にも小鉢などパンチャン(作り置き惣菜) をご用意する予定です。

<お料理内容>
・コリコムタン
・即席白菜キムチ
・スモークマカレルとケールの簡単春巻
・麻薬卵 
・オデンポックム(韓国さつま揚げ)
・デザート(30分でできたとは思えないイチゴのショートケーキ)
今月のおまけのパンチャン(お惣菜)は、パーティーに役立つフィンガーフードの予定
ー枝豆のツリー、ビートルートスープ、スモークマカレルのカナッペー 

  

以上、お料理の説明でした。


レッスンの詳しい内容は、下記をクリックしてHP内をご覧くださいね。

空席状況は、こちら ↑ からご覧ください。 

11月23日にキムチ作りワークショップ(ポッサムランチ付き)を行いますので、こちらもよろしくお願いいたします。3月までひと月に一度キムチ作りワークショップを行う予定です。

皆様からのお申し込みを心よりお待ちしております。


 



 

ブログネタ
【公式】暑い夏におすすめの食べ物 に参加中!

暑い😵💦

汁物がほしいけれど、暑い〜💦

今の気分はビシソワーズじゃないのー。

和風がいい、さっぱりがいい〜。


ということで、茅乃舎のお出汁にオクラとトマト🍅を入れてみました。

甘めの茅乃舎のお出汁にトマトの酸味がお口の中をさっぱりとさせてくれます。


思いつきで作ったので目分量ですが・・・

FullSizeRender


** オクラのトマトの冷たい和風スープ **


水 500ml

茅乃舎のだし 大さじ1強(袋の中身を直接お鍋の中へ)

塩(マルドン)大さじ1/2

ゆでたオクラ 好きなだけ

トマト 好きなだけ(Tesco / Sugarbelleがおすすめ)


お出汁とお塩は、お好みで増減してください。


この時はどんどん足していったので、結局どんだけ〜?な量。

暑い時は塩っぱい方が美味しいと感じます。


熱々のお出汁よりも少し温めが今の気分♪

もう一回作ってリストに登録決定〜💕


在🇬🇧のみなさま、Tesco Finest / Sugarbelle というトマト🍅がおすすめですわよ💕



*******

ぽちっとして下さると励みになります ♪
お手数おかけしますがよろしくお願いします。



*******

「ブログリーダー」に登録いただくと、
このブログが更新されたときにラインにお知らせが届くようになります。


ブログネタ
【公式】暑い夏におすすめの食べ物 に参加中!
暑い〜💦食べたくないー

という時でもおかわりしたくなる梅干しのさっぱりごはん


梅干しごはん2
 

じゃこ🐟と昆布の旨味が梅干しの酸っぱさを和らげ、栄養価もアップ

体力の落ちる夏に免疫力を上げて元気に過ごしましょ♪


<材料>

お米 2合
梅干し 2個(粒の大きいもの)
じゃこ 20g
昆布 10cm角
水 400mlくらい


<作り方>

①水に昆布を入れておいておきます。(30分以上)
昆布が完全に柔らかくなったら水を加えて400mlにします。(昆布だし)


②炊飯器に洗ったお米、昆布だしを入れ、さらに梅干し、戻した昆布、じゃこを加えて炊飯します。
完成〜。


梅干しごはん1
おにぎりにしても美味しいよ♪


*お鍋で炊く場合、「強火6分→弱火6分→蒸らし10分」を目安にしてください。
ガスコンロの火の大きさやお鍋の大きさによって多少変わります。 

 

トンテキが食べたい〜!という家族のリクエスト。

3
イメージはこれかな〜


豚肉をそのまま焼くと固くなるのよね〜。
鶏肉を柔らかくするには、我が家ではお酒とオリゴ糖か牛乳につけておくのですが、豚肉では今ひとつ変化なし。
短時間で豚肉を柔らかくする方法を調べてみましたよ。
キウイやパイナップルの酵素が短時間で効くとのこと、早速試してみることに。

1
赤身と脂身の間に包丁で切り込みを入れて筋切り。
この後ハンマーで叩いてもいいのですが、薄すぎるのは嫌なので今回はなし。

2
熟れたキウイを半分にカットしてスプーンで取り出し、両面に塗ったところ。
このまま2時間。

3
2時間後、ふつーにフライパンで焼いて麻薬卵のたれが残っていたので、ネギごとたっぷりとかけました。
おいっしー、美味しい!!!



麻薬卵のタレの代わりに「醤油大さじ2、酒大さじ1、砂糖大さじ1、水大さじ1を混ぜたタレ」をかけてもいいかと。
夫は、酢コチュジャンをつけて食べてましたよ。

この方法が、豚肉を焼くときの我が家の定番になりそうです。 


*******













 
 

 

食の好みが、うるさい違う我が家族。
喜んでもらいたい、
でも手間はなるべくかけたくないー!
しかも今日暑いしー(🇬🇧史上過去最高の38度越え)

そんな真夏日におすすめのトマトの副菜3種類。
トマトキムチ4
手前黒い器 トマトのキムチ①
真ん中左の器 トマトのタイ風サラダ②
奥の器 トマトとアボカドのイタリアンサラダ③

見た目は一緒だけど🤣
ちゃんと味変してます👍


①トマトときゅうりのキムチ

トマトときゅうりを食べやすい大きさにカットして、キムチの素で和える。

トマトサラダ1
冷凍してあった手作りキムチの素とカットしたプチトマト&きゅうり

トマトは「Tesco Finest Sugarbella 」がおすすめ♪

トマトキムチ2
 


②トマトときゅうりのタイ風サラダ

トマト、きゅうり、コリアンダーにめんつゆとレモン(ほぼ同量)をかける。


③トマト、きゅうり、アボカドサラダ

カットしたトマト、きゅうり、アボカドにレモン、バジルオリーブオイルをかける。


調味料を変えるだけで3つのサラダの完成です。
キムチの素は大量に作って冷凍してあるので、白菜をカットしたらいつでもフレッシュなキムチが食べられます。 
ペチュ(白菜)キムチの気分じゃないの〜というときは、トマトと和えたり、きゅうりと和えたり。 

トマトのキムチ 


ぜひ、作ってみてね。


 

このページのトップヘ